【SPY×FAMILY】限界ヲタク部屋

『SPY×FAMILY』(©遠藤達哉・集英社/SPY×FAMILY製作委員会)について、時にガッツリ、時に緩く、私の好き勝手に書いていく所です!

早くも、ディスク発売決定!!(『SPY×FAMILY CODE:White』)

どうも、なっとうです☆

 

当記事内でのネタバレありません

(リンク先、映画のネタバレある所あります)

二次創作の話ありません

 

よろろすおねがいするます☆

 

今回は、こちら ↓

 

 

 

はい、そうですね

 

こちらと ↓

nattousan.hatenablog.jp

 

こちらにて ↓

nattousan.hatenadiary.jp

 

令和5(2023)年12月22日(金)公開された

 

コード・ホワイトですけども

 

こちらのディスク版がですね

 

早くも

 

ほんまにはやい

 

令和6(2024)年7月31日(水)

 

発売決定です!

 

いえい!

 

拍手!

 

ただただ、映画本編

 

それだけ見れるねん

 

って訳では無くてですね

 

あの…

 

特典が付いてます!

 

今回、

 

DVD

Blu-ray

 

ありますし

 

豪華版

通常版

 

と、分かれてたりとか

 

販売のお店がようけ(沢山)

ありましてね

 

お店によって、

特典が違っているとか

 

そない、色々ね

あるんですよね。

 

で、それぞれですね

 

どんなコンテンツを

日頃から好んで

あまり好まず

 

とか

 

どんなキャラを推して

 

とか

 

グッズの興味関心

 

とか

 

一番忘れちゃいけないのが

 

経済事情

 

に、なるかと思います!

 

どのパターンで

 

ご購入されるにしても

 

決して安い買い物では

ありませんのでね

 

よくよく

 

お考えになって頂けたら

 

まずは、豪華版!

 

 

通常版です!

 

この、ホログラムシールは

特典貰える枠内で、予約購入すれば

どのお店でも貰えると。

(特典無し枠で買うと、貰えません)

 

店舗別特典は、こちら ↓

spy-family.net

 

ほんまにねぇ

 

キャラとお店とグッズが

ようけありますさかいに

リンク先飛んで頂いて

直接お確かめになられる方が

確実かな…!

 

と、思います!

 

で、ですね

 

因みに、私は

 

ダミアニャ民

おじアニャ民

 

兼任の身でして

 

今回、おじのグッズが

見当たらへんのでね

 

だみちゃんやったらな

 

おるからな!

 

楽天さんにね!

 

パターンが、めっちゃありますね!

 

グッズは

 

  • A5キャラファインフォリオ
  • アクリルスタンド
  • クリアポーチ

 

ですね!

 

これらは、

特典付きの物を選べば

 

  • アクリルスタンド
  • クリアポーチ

 

は、付いてきます。

 

更に、追加したいなら

 

 

も含まれる物にすると、

一番値段嵩みます

 

 

こちらがあって、他が無い

 

というパターンは、無いそうです。

 

 

めっちゃ組み合わせ多くて

ややこしいのでね

 

出してみました!

 

① 豪華版、Blu-ray ↓

値段高い順に、①-1、①-2、①-3 と、番号振ります!

 

② 通常版、Blu-ray ↓

こちらも同様に番号振ります。②-1、②-2、②-3

 

 

③ 豪華版、DVD ↓ ↓

こちらも同様に番号振ります。③-1、③-2、③-3

 

④ 通常版、DVD ↓

こちらも、同様に番号振ります!④-1、④-2、④-3

 

それぞれ、

一番値段安い、特典の記載が無いものは

ホログラムも、だみちゃんの絵柄の物も

何も付いて来ません。

 

特典狙うか否か、ご判断の上

ご判断の通りに選び

お間違え無きよう、お願いします!

 

それぞれのリンク先

 

Blu-ray

 

①-1(豪華、Blu-ray、特典多)

 

①-2(豪華、Blu-ray、特典)

 

①-3(豪華、Blu-ray、特典無し)

 

②-1(通常、Blu-ray、特典多い)

 

②-2(通常、Blu-ray、特典)

 

②-3(通常、Blu-ray、特典無し)

 

 

DVD

 

③-1(豪華、DVD、特典多い)

 

③-2(豪華、DVD、特典)

 

③-3(豪華、DVD、特典無し)

 

④-1(通常、DVD、特典多い)

 

④-2(通常、DVD、特典)

 

④-3(通常、DVD、特典無し)

 

リンク先は、確認の上出してますが

 

もしもクリックして

 

違うページが出て来たら

そこでそのまま買うのは

 

止めて下さい

 

該当の楽天さんのページにて

 

表示の物が合っているか?

 

細かいですが

 

確認をお願いします!

 

もし、

間違いにお気づきでしたら

ご指摘頂けたら

直させて頂きます。

以上です!

 

いやあ!

 

ディスクの種類

特典

 

とかで、楽天ブックスさんだけで

めっちゃ細分化されてて

 

ややこしい事請け合いですが

 

比較するのに色々並べてたら

 

思いの外、時間掛かりました!

 

ほんまやったら

 

月曜のジャンプ誌面に

 

今回のディスク発売日

 

記載がありましたんでね

 

出そうと思ったんですが

 

本誌ネタで時間取られてました。

 

すみません!

 

他の所も、ややこしそうですが

 

他の所へ行く気力が

 

もう無いのでね

 

比較検討の参考に

して頂けましたらと、思います。

 

因みに、この記事内で

貼ったリンクから

 

飛んで、そのまま

ご購入頂けましたら

 

私の経済事情が

少し助かって

 

もしかしたら

何か買えるかも?

知れません。

 

さてさて、

私も、自分で比較検討

するのに書いた説

 

間違いなくあるんですが

 

どうしようかな…

 

特典入れると

値段嵩むなら

 

特典無しにする…?

 

うーん…?

 

中身の興味関心だけで

 

経済事情無視していいなら

 

豪華版Blu-rayがいい

 

ですけど

 

とんだ贅沢もんって

 

分かってますんでね

 

 

声優さんの話とか

 

大好物なんで

 

まぁでも

 

以前の ↓

 

nattousan.hatenadiary.jp

 

こんな感じで

コミックの値段で買ったら

付いてきまっせ

 

みたいなんやのうて

 

特典つけるなら

追加料金必要です

 

それが、本来の姿ですけどね

真っ当な商売の仕方ですよ。

 

ただ、経済事情

 

厳しいからなぁ!

 

もうちょっと時間あるんで

 

DVDにするか?

 

とかも含めてね

 

どっちでも見れるんでね

 

我が家のデッキはね

 

有難いですね

 

あ、そうねぇ

 

そもそも、買うの?

 

ディスク?

 

うーん…?

 

最初、値段見て

 

買うの止めようか…

 

思ってました

 

なんですけど!

 

このブログ書く時に

 

前の、映画のネタバレ見返して

 

あ、そやった!

 

思い出しまして

 

1回しか観に行けへんし

 

そこでどうしても

 

捕捉仕切れへんけど

 

どうしても捕捉したい

 

狙って確かめたい所があるって

 

書いてて、

 

あ、そやった、そやった!

 

記憶が蘇ったんで

 

そやし、どれにするか?

 

は、確かにありますが

 

買うかどうか?

 

買います

 

それは決めました!

 

さて、今回はここまでです!

 

あざざます!

 

またね☆