【SPY×FAMILY】限界ヲタク部屋

『SPY×FAMILY』(©遠藤達哉・集英社/SPY×FAMILY製作委員会)について、時にガッツリ、時に緩く、私の好き勝手に書いていく所です!

『SPY×FAMILY』原作104話(令和6(2024)年9月2日(月)更新)ねたばれ

どうも、なっとうです☆

 

ほんまは、昨日おでけけしましたので

その話をと思ったのですが

 

月曜なので、先にこちらから

書かせて頂きます!

 

SPY×FAMILY』原作104話

本誌ネタバレです。

二次創作は、お口チャックしました

 

よろろすおねがいするます☆

 

前回 ↓

nattousan.hatenadiary.jp

 

 

今回は、読みながら書いて

皆さんの考察を拝見してから

 

ちょいちょい書き足して

 

という仕様になっております!

 

サムネ

 

ダミちゃんいる!

 

ダニャ回再び!

ですね!

 

承知致しました!

 

本編

 

セシル寮生の

 

3人衆の長期休み!

 

あざます

 

図書館の

おじいさん

 

南方見聞録

ミテラ帝国年代記

 

皆ほんまに

 

価値観が違うよな!

 

ユーインは、

宇宙の話が一番、楽しそうやし

 

エミールは、

食べ物の話が、一番合うし

 

ダミアンは

歴史の話に一番、ワクワクさせられるし

 

イーデン考古学チームが

噂の秘境で発掘調査

土器発見の手柄で

☆ゲットだぜ!

 

と来たら、行きますよね。

 

この服装、もしや、

 

あの服?

 

ほらあの、イラストのやつ

 

昨日、外出のお供にしてたやつ

 

外出のお供とか、知らんがな!

 

説明ヘタか!

 

この時の、恰好に似てる?って! ↓

nattousan.hatenadiary.jp

 

違ったら、すみません。

 

執事さん

揃いましたね!

 

デズモンドさんとこの

ジーブズさん

 

エルマン家執事さん

エッジバーグ気執事さん

 

お名前気になるリスト

追加しときます!

 

情報の真偽のほど

手あかがついてる

 

と、認識しても

 

そこを止めずに

納得するまで付き合う。

 

ジーブズさんん!

 

ダミちゃんはね

 

虫が弱点だった

 

そういや、そうやった

 

いや、知ってるで

 

だって、一番の推しキャラやしな!

 

虫の得手不得手は、

アーニャちゃんとは

対比的ですね!

 

☆に頑として

拘る様子を

 

後ろから見つめる

ジーブズさんの目線

 

意味深

 

そうね

 

休憩しようや!

 

お昼!

 

ご飯のシーンは

 

エミールが一番嬉しそう

 

こういう、自然を背景にしてる所で

 

その辺で、食材を調達するのは

 

グリーン先生から

 

習った所では、ありますよね!

 

今回は、作って貰ってますが!

 

鹿や!

鹿っておいしいですよね。

 

ミュンク風ソテーには

した事ないですが

 

ミュンク風ソテーって

どんなん?

 

ちょっと調べます

 

ミュンク風が

どうしても分からんので

(外国弱い)

分かる方の考察を

お待ちすることにします!

 

丸投げ!

 

因みに、ソテーは、こちら ↓

macaro-ni.jp

 

なるほどなぁ

 

焼くって言っても

色々言葉や意味の違いがあって、

奥深いですよね!

 

 

 

ここから、

 

やり取りとか

 

なりきりとか

 

挫けたりとか

 

まだ6歳やもんな!

 

寧ろ、らしくて良い!

 

うんうん

 

この、子どもと大人との

関わってる様子がね

 

有難いですよね。

 

ゲッショクラン

 

魔女の寝床

 

月食蘭?

月蝕蘭?

 

魔女?

 

ほう…

 

って最大の花発見!

 

デズモンド家の

 

意味深しか存在せん

 

会話がね

 

繰り広げられたね!

 

父の事も

兄貴の事も

母の事も

 

気まずいから

外出の頻度増やしてんのか…

 

母に、ご飯作って!

頼みにくい雰囲気なん…

 

うぅ…

 

そやけど

 

お兄様は、こういう植物が

ご興味が、おありですか?

 

もしかして、

人には興味無いけど

自然は好きとか、

私の勝手妄想が

あながち間違って無かったりする?

 

あぁ、

 

日頃、目がかっ開いているけど

更に、開かれるとな?

 

これは、兄推しの面々に

ネタにされる案件ですね

 

そっち?

 

えぇ

えぇ

 

ほんで、

 

フォージャーさん?

 

もうねぇ

 

ちんちくりん

とは、ちゃいまっせ

 

「フォージャー」

呼びがね

 

しっかり板についてます。

 

え?

 

板についてたっけ?

 

ついてるって

 

言いたいだけです!

 

初めて呼んだ、ロッティと

話してた時のは、アニメでね

 

声が聞けましたけどね!

 

ふんす、ふんす!

 

鼻息荒くなります!

 

そっかぁ

 

ちょっとさ

 

その、女の子側の

 

お話が描かれたんでね

 

男の子側のお話の中身の

 

その

 

あの

 

着る服を迷われたとか

仲睦まじく踊ったとか

 

そんな話の裏側について

 

仔細に語って頂きたい所存

まぁ、そういう

 

余白を好き勝手

 

ほんまに好き勝手ですが

 

良いように言うたら

自由闊達に

 

とかですか?

 

好き勝手、埋める時間がある

 

こんなんもまたね

 

読者側の方の

楽しみのひとつかな?

 

なんて、思わなくも

無いですよね!

 

今回の、ジャンプ本誌から

学びました!

リンク先、本誌ネタバレご注意です! ↓

nattousan.hatenablog.jp

 

 

で、ヘリで帰るとか

 

金持ちやの~

 

読めた!

 

勿論、悪いところなんぞ

全くありまへんで!

 

10個じゃ足らんけど

 

押しますよ

 

いいね!

 

10個推す

 

ちゃう

 

違っても無いか…

 

押す速度が

史上最速を

記録致しました!

 

遠藤さんのTwitterイラスト

 

ジーブズさんん!

 

ジーブズさんの色付きって

今までありましたっけ?

 

見落としがあったら

ご指摘頂けたら、助かります!

 

次回更新

 

令和6(2024)年9月16日(月)

です!

 

2週間後ですね!

 

さて、いよいよ

 

コミックの発売が

迫ってますね!

 

Amazonでも

 

楽天でも

 

書影が出るように

なりましたね!

 

また後からなんぼでも

出て来そうな気がしますが

 

今回は、ここまでです。

 

あざざます!

 

またね☆